商品紹介

       「たねの森」より、自家採種可能な固定種の春まき種が届きました。

                           「野菜」
ベルナローゼトマト サンムルツァーノトマト スタピストマト ゴールデンクイーントマト チャドウィックトマト イエローペアトマト グリーンゼブラトマト ブラックチェリートマト ホワイトチェリートマト 米ナス ナス(ローザビアンカ) プスタゴールドピーマン ジミーナルデロピーマン カリフォルニアワンダーピーマン ハラペーニョ カイエントウガラシ ハバネロトウガラシ 四葉キュウリ ピクルスキュウリ ズッキーニブラックビューティー 北海道カボチャ 富津黒皮カボチャ バターナッツカボチャ スイカクリムソンスイート スイカシュガーベイビー メロン(カンタロープヘルズベスト) ひょうたん へちま  つるありインゲンミックス つるありいんげんボルボット 金ゴマ ほうきモロコシ オクラ(スターオブデイビット) オクラ(バーガンディー) オクラ(ヒルカリトリ―レッド) トウモロコシゴールデンバンタム トウモロコシペインティドマウンテン イエローポップコーン アーティチョーク ブロッコリードシコ カリフラワー キャベツイアステリング ケール 水菜 壬生菜 東京べカ菜 タア菜 パクチョイ  大阪タカ菜 アルギュラロケット チャード バターフレイほうれん草 シュンギク 石倉一本ねぎ リーキ エンダイブ 赤ネギ アスパラガス(アルジャントゥイユ) スぺリオールレタス キャトルセゾンレタス リトムジェムロメインレタス サラダミックス ソララディッシュ フレンチブレックファーストラディッシュ ロデリカ人参 イエローストーン人参 リトルフィンガー人参 ロングインペレーター人参 コズミックパープル人参 ほか

                            「ハーブ」
ジャノベーゼバジル レモンバジル オレガノ タイム ローズマリー ラベンダー スィートマジョラム レモンバーム セージ ペパーミント ポリジ チャイブ パセリ イタリアンパセリ ガーリックチャイブ ジャーマンカモミール ローマンカモミール コリアンダー ディル ゼファフィノフェンネル チャービル  ほか

                             「花」
ひまわりロシアンマンモス ひまわりオータムビューティー ひまわりテディベア 紅花 カレンデュラ コスモス(デイドリームミックス)マリーゴールド 朝顔 フラックス ナスタチウムミックス ハイビスカス クリムソンクローバー   ほか

                           
現在、大量生産、大量消費の社会構造のもと、経済効率が最優先される中で、農作物においても均質、画一化が要求されるようになり、周年栽培が可能で長距離輸送に耐えうる品種が、交配技術、そして近年では遺伝子組み換え技術の「進歩?」によって次々に作りだされています。 現在、一般に流通している種子のほとんどはこうして作られた交配種(F1種とも呼ばれる)で、生産旺盛かつ均一に育つ特徴を持つ一方、農薬、化学肥料の使用が前提あるいは推奨されているものがほとんど。また種子を自家採種しても翌年は同じものができないため、種子を毎年購入しなければなりません。
 「たねの森」の種は、自社農場、またオーガニック認証、バイオダイナミック認証を受けた海外の農場で農薬、化学肥料を使わず栽培、採種された種です。また「たねの森」の種子はすべて自家採種可能な固定種です。 そしてその多くは、先祖代々受け継がれてきたエアルーム種と呼ばれる伝統品種でもあります。


                            1袋 300円

 この季節ですね。宮崎県のみかろろファームの有機完熟きんかんです。有機栽培のものはほんとにないんですよ。皮ごと食べるものだからよけいにうれしいですね。

                    有機完熟キンカン  100g 238円

 「キンカンなんてほっといても庭先にできるけえ」とこのきんかんをスルーしようとしているそこの若い衆。一度このオレンジ色をした実を口の中に放り込んでやってはくれないでしょうか。

 種ごと食べられる甘味ののったこの完熟きんかん。甘くてえぐみなく、喉にもとてもいいんです。

                        ~お召しあがり方~

 「生のまま」・・・・水洗いし、ヘタを取って、生のまま、丸ごとお召し上がりください。
         (種も栄養成分が含まれていますので召し上がっていただいても大丈夫です。)

 「冷凍でシャーベット」・・ヘタを取って半分に切り、つまようじで種をとって冷凍すると手軽にお召し上がりいただけます。

 「ジャム・マーマレード」・・アクやエグミが少ないので、スライスして煮込むだけで簡単にジャムが出来上がります。(材料 きんかん400g、さとう200g、水200g)

 岡山熊山のふもとで、火元を薪のみで暮らす、しんちゃん、おはるちゃん、みるあ、はーとくんのパイポン一家。

 おはるちゃんが、パイポン畑でとれた無農薬の丹波黒豆などをつかったりして、薪の火でお菓子を作っています。

       熱の入れ方というのは、食べ物の生命力やおいしさに大きくかかわっています。

 「電子レンジの害」にもつながる熱の入れ方、温め方の違い。今度詳しく書きたいと思います。

       黒豆スコーン、甘酒スコーン、お豆ケーキ、酒粕クラッカー、黒豆きな粉クッキー。

                 パイポン畑ブログ  http://paipon.exblog.jp/