ブログ

2008.05.23

すみません

こんばんわ、蒸し暑さと共に蚊の襲撃を受け、小さな献血センターfor mosquitoな感じです

 確かに献血が趣味と豪語していた僕も、人間相手意外となるとムシできません。

 かゆい。。。

 
 冒頭の言葉はこちらを意味してます↓つまらない前置きはたいていスクロールでとばして

 ください(おねがいです)


いつもより
お野菜の仕入れを増やしていますが、追いつきません
スミマセン
明日明後日店頭のお野菜が少ないです
ごめんなさい

もっと気合い入れて仕入れて来ます

      しかーし、ニュースです!

   今週日曜!5/25 遂に日生の南農園(有機みかん)から みかんジャム 

                        はいります

                            きっとハマります。
   
   さぁ犬の散歩ついでにどうぞ。。。
 

   暑い昼間もどこかへかくれ ようやく落ち着けるヂカンになりました

 皆様いかがお過ごしでしょうか、B-3よりはローズ、レタスよりはドゥマト 夜になれば

 案外クールなもんですね。

 さて、たらたら綴っててもしょうがないので本題へ

         明日の干物 こんな感じ

      □ 塩サバ   人気ナンバーワン!!
      □ かます    上品な海の貴婦人
      □ アジ      庶民のヒーロー
      □ トビウオ   タンパクで裏切らない奴
      □ タイ      めでタイ
      □ ほたれ    イワシの中羽
      □ ひめいち   赤い彗星(シャアじゃないよ)
      □ サバみりん ご飯おかわり職人
      □ たちミリン  お弁当すきま隠し      
      □ アジみりん お手軽おつまみ
      □ ふぐミリン  フウの趣味  

      以上12種 なぜなら 明日は生のイワシが入ります

      いわしは明日のみの販売となります

              イワシは夕方6持まで残ってれば、さばいときます 

   
 クアトロセゾン
   レタス

 入荷しました

邑久町のワッカファーム産です
種は在来種です
葉が柔らかく玉の部分は赤ん坊の髪を撫でる様な感覚です(かなり柔らかいって事です)
ヨーロッパの伝統的な品種です、生野菜を食べたい時に思いっきりがっつきたいですね

 ワッカのお野菜も今週から種類がどどどっと増えました、コレからどんどん増えます

そら豆

 スイスチャード

  絹さやえんどう

    クアトロセゾンレタス
 
      生にんにく
        
         ミニ人参
       
           ラディッシュ

              スナップえんどう

                 アスパラガス

                   赤玉ねぎ

                     サラダMix ←物凄い人気です

結構不思議なお野菜も多々出て来ます、でも何でも聞いて下さい、調理方法&最近流行りの食べ方、コタンスタッフの私生活。。。 おしえます

    今日はちょっと長めでスンマセン

  明日はちょっとお上品な干物 入荷します


ココの干物はスゴイです

金曜に入るライブ感たっぷりの干物ももちろんとても美味しいですが、これから毎週火曜日に入る干物は、加工用の調味料にも気をつかい物凄くイイものに仕上がってます
スバラシイです

そういえばワッカファームの近況はコチラから→“http://waccafarm.exblog.jp/”

    正しいインドの行き方が分かる見たいです。。。 犬に噛まれたらしいけど