ブログ

餃子、冷やし中華、おでん、サンドイッチ
みんな大好きなお料理に添えられている
黄色くてピリッと素敵なあのお方🟡

山清さんの有機シリーズから
人気急上昇中🔥からし粉をご紹介♫

山清 / 有機鬼からし 30g

※オレンジの文字・写真を押すと商品ページに飛びます※

有機JAS基準により栽培されたカナダ産のからし種子を国内で製粉した全粒粉タイプのからし粉です。
原材料は有機からしだけ☝🏻
常温水またはぬるま湯で練り、10分ほど置いて辛味が出てきたら出来上がり👍🏻

そのままお料理に添えたり
カレーに加えて辛くしたり
ソースやマヨネーズと混ぜても美味!

お水で練るという一手間で
でき立てピュアなからしの風味を楽しむことが出来ますよ☺️✨

ネットショップでも販売中です🙌🌟

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コタンネットショップ
https://www.cotanfoods.com/

コタン 岡大前店
岡山市北区学南町2-7-13 TEL/FAX 086-256-2224
営業時間 10:00~19:00
店定休日 毎月第一火曜日

コタン 奉還町店
岡山市北区奉還町1-6-1 TEL/FAX 086-214-3539
営業時間 11:00~19:00
店定休日 毎月第一火曜日

年中無休で大人気‼️
お馴染み中のおなじみ‼️
北川製粉所さんのきな粉を改めてご紹介💪🏻

北川製粉所 / きな粉 130g

※オレンジの文字・写真を押すと商品ページに飛びます※

高知県にある大正時代から続く町の粉屋さん。
現在も薪を炊いて鉄釜で大豆を炒り、時間をかけ丁寧にきな粉を作られています。

こんな白いきな粉見たことない
甘みと粘りがあり喉ごしが良い
といつもずっと大好評🙌🏻

創業当時から稼働している石臼挽きから機械挽きになった今でも石臼で挽いたような味がする…
機械と言っても千差万別🪐

先日お電話でお伺いしたところ
大きく分厚い鋳物の鉄と木でできたシンプルな構造の機械だそうで(フィルターは絹😳)、
動きは鈍く、ゆっくりゆっくり製粉するため効率は悪いですよと生産者さん。

強い熱の負荷がかからないため、「茶なる粉」ではなく
昔ながらの「黄なる粉」となり、大豆本来の柔らかな風味が生きるんだそうな。

きな粉大好きな方にも、きな粉を食べる習慣がない方にも
是非食べてみてほしい~~~🙏🏻

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コタンネットショップ
https://www.cotanfoods.com/

コタン 岡大前店
岡山市北区学南町2-7-13 TEL/FAX 086-256-2224
営業時間 10:00~19:00
店定休日 毎月第一火曜日

コタン 奉還町店
岡山市北区奉還町1-6-1 TEL/FAX 086-214-3539
営業時間 11:00~19:00
店定休日 毎月第一火曜日

インド産レトルトカレーでお馴染み👨🏻‍🍳
アンビカさんより夏季限定☀️
マンゴードリンク入荷しました!

ビアンカ / アルフォンソマンゴードリンク 55% 180ml

※オレンジの文字・写真を押すと商品ページに飛びます※

濃縮還元していないストレート果汁55%!
インドで栽培されているマンゴー品種500以上のうち最高級品である「アルフォンソンマンゴー」使用🥭
甘みと酸味のバランスが美味しく、
良いワインを彷彿とさせる味わいがあることからマンゴーの王様と呼ばれています👑

❓果汁55%の理由❓
インドのジューススタンドで飲める100%ジュースはピューレのように濃厚。
とっても美味しいけれど、慣れてない日本人には濃すぎて少し飲みにくいことから
⭕️長野県のお水⭕️北海道産てんさい糖
こちらを加え、果実の甘酸味を生かした滑らかさに調整されています🌻

てんさい糖の量はその時々のマンゴーの糖度を補う最低限に。
職人さんたちが味を見ながら少しずつ足して仕上げています💪🏻

そのまま飲むもよし!
ドレッシングなど料理に使うもよし!
酸っぱい木次ヨーグルトと半々でラッシーにしても最高です☺️☀️

ネットショップでも販売中ですので
みなさまぜひ濃厚マンゴードリンクお試しください~🙌🌟

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コタンネットショップ
https://www.cotanfoods.com/

コタン 岡大前店
岡山市北区学南町2-7-13 TEL/FAX 086-256-2224
営業時間 10:00~19:00
店定休日 毎月第一火曜日

コタン 奉還町店
岡山市北区奉還町1-6-1 TEL/FAX 086-214-3539
営業時間 11:00~19:00
店定休日 毎月第一火曜日