ブログ

LOVE! LIFE LIVE ~親子deピクニック~

2009年10月4日(日)
LOVE! LIFE LIVE ~親子deピクニック~
◇ ギャラリー アトリエママン(〒702-8024 岡山市南区浦安南町138)
◇ 岡山出身、NY在住のママさんシンガー・コジマサナエ氏、ジャズギタリスト・廣木光一氏(東京)のデュオライブを中心に、音楽ワークショプや手作り雑貨屋、おやつや軽食が食べられるカフェなど盛りだくさん。
[内容]
◎Shop 10:00~15:00
・展示
しばけん写真館…アマガエルと蓮の写真展示と親子写真撮影
Fiore…プリザ・ドライフラワーリースとGreen
工房つちきち…野笛の世界
Atelier Calm…とんぼ玉の小さなアトリエ
・雑貨
atelier*coco…布小物、布ナプキン、アクセサリー
amawish アマウィッシュ…手作り大人子供服、布雑貨いろいろ
renon…ガラスのアクセサリー(セミオーダーできる)
・アロマ
AromaRoom*Nature…手作りアロマクレンザー
micare*ミカーレ*…アロマトリートメント(ハンドマッサージ)
・飲食
Junnko’s Cafe…カフェ
のらくら堂…焼き菓子・天然酵母のパン
菓子工房ぽわん…季節のチーズケーキ
・その他
自然食コタン…自然食品と無農薬野菜
LittleWitch~りとるうぃっち~…カントリー家具・小物
スロウな本屋…スロウを愉しむ本と雑貨
◎Workshop 10:00~12:00
音楽ワークショップ(お天気パーカッションなど)や、段ボール楽器、バスボム入浴剤、アクセサリー作り、絵本の続きを考えたりと、ピクニック気分で楽しめる。
◎LIVE 13:00~15:00
コジマサナエ&廣木光一LIVE
[前売券予約] 1,000円 [当日] 1,500円(小学生以下無料)
※13:00以降は、Shop利用の方もライブ料金が必要。
【お問合せ】 LOVE! LIFE LIVE 実行委員会[ヤギ] TEL:(090)8361-6388

                     そして、明日は第一日曜

                          もちろん

明日のコタンは、有機いちじく、トレイル大ミックスはもちろん、入荷を2年待った「北の黒い男前」を初売りします。 売り切れ必須!! 台所のベース音が変わります。
               

              秋の豪華2本立てで、コタン2か所に出店しています。

 明日どうしようかと、ふわっとしている方、早起きして京橋で朝ごはんを楽しんだのち、アトリエママンで秋文化の午後を過ごすことに決めてください。

                    10月12日(月祝) 14時30分より 

             邑久町尻海の錦海寮で開かれる「快医療入門セミナー」

       邑久町の会場へ電車やバスを使った公共交通での行き方をお伝えします。

         まず電車で・・・    岡山駅から、JR赤穂線で邑久駅まで 

    12:25発 (12:50着)     12:55発(13:20着)      13:23発(13:47着)

      駅前散策可             おすすめ              バスにぎりぎり

 

 次はバスに・・・  邑久駅前ロータリーで、瀬溝・愛生園行きのバスに乗り、尻海(しりみ)で下車。

               邑久駅前 13時51分発    (尻海 14時07分着)

              当日、間に合うのはこの一本です。乗り遅れないように

   尻海のバス停に着いたら迎えに行きます。電車とバスで来られる方は、事前に連絡ください。
 電話 090-7220-1972   事前に連絡あれば、バスの到着時間にバス停で待っています。

※バス停から歩く場合。結構歩きます。(25分~35分)。尻海でバスはUターンします。まっすぐ先に進むと錦海塩業の跡が正面に・・。道なりに左に曲がり、300mほど進むと左に大きなフェニックスの木がある錦海寮。 歩くと講座開始にぎりぎりとなるので、尻海に着いたら、迎えを待つのが無難です。迎え来なければ上の電話に℡ください。

注:邑久駅へ姫路赤穂方面から来る人は、バス13時51分邑久駅前発に間に合うように、電車時刻を確認のうえ、遅れないように来てください。

 
快療法入門セミナーについては、コタンのブログ 右のカテゴリーの一番下 「快療法入門セミナー」をクリックし、過去の記事をご覧ください。
       
         

        去年も届いた 種子島の「島バナナ」。  去年はあっという間に売り切れて

                    今年はもっと早く売り終わるでしょ

           皮が薄くて、普通のバナナとは違う 食感! 味! もちもちで甘い。

              黄色い皮にいっぱい黒い斑点が出てきたら、食べごろ。

                  島バナナ 皮をむく感触 たまんない

              コタンに来て見かけたら1本でも買うのをススメマス。

                   種子島 島バナナ 100g 130円