ブログ

先日の親睦会で作ったダーダさん考案「赤レンズの豆サラダ」

本当に美味しかったダーダさんのレシピ  ご紹介させて頂きます(^-^)(赤レンズ等豆類はコタンで常時扱っています 1g~量り売りしておりますので必要な分だけご購入いただけます♡)

【材料】(たくさんできます)
赤レンズ豆   400g
ベーコン   100g
クルミ   60g
ブラックオリーブ   15粒くらい
黒こしょう   多め
オリーブオイル   大さじ1と1/2
塩   小さじ1/2
粉チーズ   大さじ3
マヨネーズ   80g
(ベーコン・くるみ・ブラックオリーブは粗みじんに切っておく)

・・つくりかた・・
①赤レンズ豆を水から15分茹でます。アクがでるのでとりましょう
②茹であがったらザルにあげて水けをきります。しっかりきって、水っぽくならないように
③フライパンにオリーブオイル・ベーコン・くるみを入れて、弱火で焼き色をつけます
④水をきったレンズ豆をボウルへ。木べらでつぶすのはポテトサラダの要領で
⑤ベーコン・くるみ・ブラックオリーブを加えてさっくりマゼコゼ
⑥塩・粉チーズ・マヨネーズ・黒こしょうを入れてよく和え、味をつけます
⑦最後にオリーブオイルをひとまわし。ツヤツヤです

写真はアレンジしたものなのでレシピ通りに作ると・・ん~美味!!  おいしいもの伝え隊 staff 空

                   明日、6月10日(日)は西川緑道公園にて

                        有機マーケット「いち」

                           10時~16時

         いろーん名お店がいっぱい! 川沿いで涼みながら、お昼やおやつをぜひ!

         出店者リストは、上の「有機マーケットいち」のホームページをご覧ください。

  
 今回は特別に、有機トレイルミックス!京橋朝市バージョン枡売りです!先着!売り切れ間違いなしです!早めの要チェック!!   

 長船で無農薬、無化学肥料、無除草剤で自然な野菜を作る張田さん。冬にもらった大根も格別にジューシーでおいしかったです。その張田産のトマトときゅうりの入荷が始まっています。

「トマトの特徴」 品種は桃太郎ファイト。農薬・化学肥料一切不使用。ミネラル豊富な土壌で栽培しています。
発酵させた有機質肥料に乳酸菌(ヨーグルト)・酵母液を加えてミネラルおよび栄養分を抽出して、これを液肥として使用しています。糖度の測定結果は約6度。

              張田さん トマト 100g 80円  きゅうり 100g 80円

 きのうは第一火曜、コタン一月に一回の定休日。毎月この日はスタッフみんなで店内の掃除。そしてきのうは掃除の後、コタンの材料でみながそれぞれ料理をして、久々の歓迎親睦食事会。

山田牧場の豚肉とワッカ野菜でコタン餃子!

夏の洗礼!ズッキーニのてんぷら!

張田さんのトマトもコタン店頭栽培オレガノと!!

コタンのレンズ豆を使ったダーダレシピの豆サラダ!!

もちろんJUNKO焼きそばは大盛り!!

   その他のご馳走も並びワッカファームメンバーも合流!夏の旭川土手下でのご飯会。

                          やはり最高!

                          自然食コタン