イベント情報

明日 RSK バラ園内のモデルルーム内にある公園にて恒例イベント!!「てんてんてん」

                     11月23,24日   10時~17時

               ※コタンとワッカは、23日のみの出店となります。

 コタン 天然酵母サンドイッチとマヤナッツオーレでも参加です。 いつものオーガニック食材ももちろん持っていきます。ワッカファーム、野菜食堂こやま、パンやホトトギスなども来ています。  ぜひお越しください!!!

                         自然食コタン  

錦海寮でのボブ&ナーガの歌と詩、宇摩ちゃん親子の三味線、玄さんの流木、naco と はおにろ の会場舞台デコレーション!そしてネイティブフードのお店がずらり!!!! あったかい夜でした。

秋晴れの瀬戸内海を見て片付けと明日の準備をして、明日のお祭り、京橋朝市へ乗ってゆきます

朝5時に岡山ガンガー旭川の河川敷であいましょう!!

毎年秋の恒例。好例。
内田ボブ&長沢哲夫、ナーガの2人による秋のツアー
『僕らは地球を愛しているか、地球が僕らを愛しているほどに…』のお知らせ。

* 11月2日金曜日

* 18時open

* \2000…家族割\3000…震災移住者はすべて半額

* waccafarm錦海寮にて(岡山ブルーライン道の駅一本松展望園内、尻海出口下りきって左折後500m左手)

* ゲスト 津軽三味線奏者『蝦名宇摩』

* おいしいバザール同時開催します。出店も随時受け付け中。 ちっちゃいコタンも出店します。

* 問合わせ 09087130533タツヤ迄

☆ 長沢哲夫(ナーガ)…60年代新宿から始まったビートニクス、コミューン運動『部族』の中心メンバー。旅の途中に見つけた火山島、鹿児島トカラ列島諏訪之瀬島を開墾しコミューンを作る。以後漁師百姓詩人…。

☆ 内田ボブ…各地のコミューンを渡り歩き、西表島で水牛百姓10年。ホピ、タスマニア、マーシャル、プラハ、ヤポネシア、南アルプス大鹿村。生々流転…。祀ろい祭り奉る唄うたい。

40年以上も前から、「土にかえれ」そして「自らの内に大地の呼吸を取り戻せ!」と詩ってきた二人からのメッセージ。

おろおろすることはない
世界はもぬけの殻だ
振り返らなくともいい
心はつぎつぎに水に溶けていってしまう
さぁ出かけよう

そして旅が終わったら美しい川のほとりで会おう

そして旅が終わったら美しい川のほとりで会おう

そして旅が終わったら美しい川のほとりで会おう