明日は第一日曜日。そう 京橋朝市の日です。
しかも、毎年恒例、年一回の全国大市!!
全国から地場産品をひっさげてくるわくるわのお店大集合。お店が来てくれているので、あとは早起きして身を旭川のたもとのおけば、自動的に全国の品々、そして自然食品、天然酵母の焼き立てパンなどと出会うことができる仕掛けです。
雨が降ったくらいであきらめず、年一回の全国大市。 足運、4946!
そういわんと、きいや
2008.10.04
2008.09.06
明日は第一日曜日! 毎月一回、第一日曜日は京橋朝市が岡山市内、シンフォニービルから南東の旭川沿い、京橋にて朝市が行われています。朝、日の出(今頃は4時半ぐらいかな)から10時ごろまでいろんなお店が集まります。島根からモチを搗きに来ているお店、自然養豚のうまみびっくりの豚串の山田さん、コタンでもおなじみの若観門の豆腐屋さん、コタンで評判のパン屋ホトトギス、朝日を見ながらの朝食はいつも坂下のうどん屋さん、手作りの美味しいスイーツ、さわやかなカヌー体験、そしてコタンもワッカファームと一緒に毎月登場しています。
いろいろ朝市に出店したけれど、京橋朝市が一番過ごしやすいです。それは岡山のガンガー旭川沿いという立地がそう思わせる。朝早く(4時)起きるのが毎度辛いけど、朝市が始まる頃には毎度気持のよいナチュラルハイ。
早く起きて「朝市で朝食」から始まる日曜日、長い一日になります。
きいや