ブログ

 先日、コタンスタッフみんなで「焼肉のたれ」の食べ比べ! それぞれに特徴が有り(もちろんすべて無添加の物)好みもそれぞれ違うが、「これが焼肉のたれの味じゃな」とキングオブ焼肉のたれに輝いたのが、この愛媛県今治の』伊藤本舗さんの「山蔵 焼肉のたれ」!!!!

しっかり味のこれ、もやしだけでも炒めてコレをからめるとご飯がバクバク進みます。

山蔵 焼き肉のたれ 300ml 540円            

原材料 丸大豆醤油、砂糖、バナナ、還元水飴、にんにく、麦味噌、赤ワイン、玉ねぎ、野菜ブイヨン(白菜、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン)、水飴、みりん、りんご、りんご酢、生姜、ごま油、ピーナッツバター、胡麻、唐辛子

そしてコタンの定番、奥出雲の吉田ふるさと村の「焼肉のたれ」もマイルドで優しい味が好きな方にはとてもおすすめの味です。

   吉田ふるさと村 焼き肉のたれ 甘口、辛口 150ml 399円

自然食コタン

     

新しいお漬物が入荷しました。熊本県南部にある球磨盆地の東、湯前町の下村地区で地元主婦たちの手によって作られる昔ながらのお漬物。  「市房漬け」

一ヶ月以上塩漬けした野菜を塩抜きし、半年以上熟成させた自家製の麦味噌に3ヶ月~半年漬け込む。さらに地元産の球磨焼酎で仕上げ漬けをおこない、80度の熱処理と真空処理を施して完成。

原材料の特徴・・・野菜は湯前町産および宮崎県産を使用(湯前町内産中心だが、一部に臨検の宮崎産を使用)。味噌の仕込には球磨産大豆と主に熊本県菊池市産麦を使用。麹菌も九州産。

子どものため、生活のため農村の母たちが作る「市房漬け」。本当においしいお漬物です。もちろん添加物などは一切使用していません。世の中では保存食のはずの漬物で添加物の入っていないものを探すのはかなり困難なほど、市販のものはほとんどそれらが使用されています。もちろん、自分ちの畑の野菜でつける手前漬物は格別ですが、この気持ちのこもった漬物、とてもおいしいです。ぜひ一度お試しください。かなりご飯が進みます。農作業など労働後のお茶うけにも最適です。

このほかにも、下村婦人会が作るお漬物入荷しています。
 
市房漬(大根、にんじん、きゅうり、しょうが) 150g 453円

市房漬のきりしぐれ 120g 400円

市房漬のべっ甲漬け 120g 400円

しょうが漬け 100g 453円 

自然食コタン          


瓜生良介さんが伝えた快医学。全国にその実践的な治療法を伝える人、治療院が有ります。

今回もその一人、埼玉で「れんげそう庵」という鍼灸、快医学の治療院を運営されており、東京西荻窪のほびっと村などで「快医学セミナー」を開いている野本美保さんを講師に迎えて、岡山市北区ゆうあいセンターにて「快療法 操体法セミナー」を行います。

放射能の問題、公害の問題、恒常的に続く食品添加物の問題、3年前より、よりいっそう実践的な快医学の重要度、効果が高まっていると思います。

以前参加された方も、その新しい治療法と前にならったLETや温熱療法のおさらいもかねて、初めても方は是非、快医学との出会いの場として是非ご参加ください。

   快療法 操体法セミナー   講師 野本美保

     2014年 3月16日(日) 午後2時~5時

場所 ゆうあいセンター 大会議室(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 2階)

     住所 岡山市北区南方2-13-1 

                    
講師プロフィール;芝居、寄せ場でのボランティアを経て快医学と出会い25年。現在浦和で「れんげそう庵」(鍼灸、快医学)を営む。3.11以降、福島での快医学健康相談に参加。暴力被害を受けた女性と子どもをサポートするNPO、女性ネットSaya-Saya理事。趣味は野菜料理、猫と戯れる、音遊び。

参加費 2500円  ※参加される方は、下記までお名前、参加人数を事前にお知らせください

    問い合わせ 自然食コタン 岡大前店 086-256-2224
                      090-7220-1972(近藤) 
 

 「快療法」

快療法は、日本にある優れた自然療法を、「生活の中の快い法則」を軸に再構成したものです。

せっぱつまった大病であればあるほど生活の大改革をしないかぎり、薬や手術や治療で治せるものではありません。生命の法則に反した生活をふりかえり、生活全般を気持ちのよい生命の法則に沿ったものへと改めてゆきます。

食べ物を「おいしい♡!」と感じないと、栄養になりにくいように・・・・・「本当のここちよさ」というそれぞれの羅針盤をたよりに病気やガン、老いまでも生かし、楽しく元気に本当の自分で生きましょう。

今回は操体法を中心に体と動きの仕組みを学び、からだのゆがみ、腰痛肩こりなどを自分で解消する技を身につけます。是非ご参加ください。

 ~操体法~
基本になっているのは、快法則に違反した不快な生活の結果、運動系に生じたユガミや痛みを、自分が気持ちのよい方向、痛くない方向に体を動かすことで除去し、矯正していくという「快原理」です。肩こり、腰痛、体のユガミを自分で整える。          
                   

                  自然食コタン