ブログ

      自分の身の回りはでクリスマスが終わると、いろんなとこでもちつきラッシュ!!

 今年もあと❍日かあと思うと、いつもの❍日よりゆっくり日が過ぎて行く。1日1日が濃くて、来年はまだまだ先に感じる年末スローモーション。

                     そんな遠い未来の年越しそば。

                    コタンのおそばはおいしいですよ。

       島根奥出雲の本田商店の生そばと乾麺の玄びきそばの2種類用意しています。

            「奥出雲生そば」  120g 168円 (ゆで時間2分半~3分)
              ・国産のそば・小麦粉使用(そば粉5割)。
              ・奥出雲地方独特の色の黒い、幅の広いそばです。
              ・食品添加物不使用なので、袋を開封時、ゆでた時の臭さは全くありません。
              ・打ち粉もそば粉を使用していますので、そば湯もお楽しみいただけます。

            
           「玄びきそば(乾麺)」 100g 125円 (ゆで時間約3分)
              ・国内産そば粉、国内産小麦粉を使用(そば粉3割)。
              ・そばの風味を生かすため、丸2日間かけてじっくり冷風熟成しました。
              ・そば粉は、丹念に自家挽きしています。
              ・甘皮まで挽き込んだ色が黒い、野趣に富んだそばです。 

                       ご用意しています。

     邑久町 メリーベリーの吉田さんの減農薬イチゴ。 750円   ハネ 650円 
 
吉田さんのイチゴは、農薬をできるだけ使わずに栽培しています。農薬が極端に少ないだけではなく、より自然に育ったイチゴは味も甘味も濃いのです。

                今現在、木次の生クリームもあと1個あります。

 この生クリームのおいしさは別物で、ショートケーキをすでに卒業した人も、またいちど入学することになります。

                      まだ、 できますよ ↓


 このショートケーキの最大のポイントは「木次の生クリーム」と「メリーベリーの減農薬いちご」を使うこと。そうすればちょっとぐらいスポンジがうまく焼けなくてもノープロブレム。お店では買えない素材のおいしさが飛びぬけたおいしい手作りショートケーキができます。

        残った生クリームは。シチューなどの料理に使ったり、珈琲にもめちゃうまです。

                     自然酪農の生クリーム、おそるべし。


                  通常営業 午前10時~午後8時まで

             コタン今年の最終営業日は、31日(土)の午後2時まで

                     お休み 1月1日~5日

                年始初売り 1月6日(金) 午前10時より

 29日(木)は、日の出より京橋〆市へ出店。年末お正月用品が並びます。合言葉は「来年もよろしく」

 30日(金)は、毎年おなじみの、コタン魚市!!正月用の半天然ブリや活タコ、殻付き生かきなどが朝10時半より、切り売り販売開始です。早いもの順なのでよろしくどうぞ。予約も承っています。合言葉は、「家族5人なので6切れで」

 31日(土)は、コタン最終営業日。午後2時まで営業します。牛乳、ヨーグルトなどの乳製品や天然酵母パン、無農薬野菜やフルーツ、生鮮食品売りつくしセール!!

                   清らかで楽しいおいしい年末年始を!