ブログ

暑〜い紫外線が弱まり、冬の乾燥に向かうお肌にぴったりな🌟奥出雲の舞茸🌟

島根県奥出雲のきれいな山麗から湧き出る水で栽培された舞茸🍁

じっくり乾燥され、甘みを増した風味と歯応えは格別です🙏🏻

山で見つかると村中が喜び舞い踊ったことから舞茸と名付けられた伝説にぴったりの格別な香り♨️

肌や粘膜を健やかに保つビタミンB2はきのこ類の中ではトップ🌟

肌の潤いを内側から保つトレハロースや肌のターンオーバーを促すビタミンDも豊富🌟

水で戻したら、その水ごと炊き込みご飯やお味噌汁に♨️

グーンと秋の装いに高まってください👍🏻

ーーーーーーーーーーー

『舞茸炊き込みごはん』

⚫︎材料

お米:1合

水:200ml

舞茸:10g

酒:大さじ½

粗塩:小さじ1

※粒が小さい場合減らす

煮干しふりかけ:大さじ2

ヘンプシード:大さじ3以上

⚫︎作り方

舞茸を分量の水に30分以上浸し、お米を洗ってザルにあげておく

大きめの鍋にお米を入れ、舞茸を浸した水ごと加える

酒を加えて馴染ませ、粗塩を上からまんべんなくかけて炊飯する

炊き上がったら一度混ぜ、煮干しふりかけ、ヘンプシードの順に加え、その都度混ぜ合わせる

茶碗に盛り、お好みでヘンプシードオイルをかけて出来上がり。

2023.09.01

HEMPS登場!🌱

8月から始まり大好評のヘンプ商品たち🌿

有機認定を受けた契約農家さんが育てたヘンプから生まれた、シード、オイル、プロテイン、、

どれにしようか悩まれる方、それぞれの需要にぴったりな商品がお届けできますよう🤲🏻

違いや食べ方についてご紹介します!

まずは絶対的オススメ🌟ヘンプシード🌟

麻の種子の硬い殻を外し胚を除いたごまサイズの柔らかいナッツ!

クセのない味と香りに、ここにしかない癒しを感じる何とも言いがたい味わい🌈

栄養素は、およそ30%がたんぱく質、45%が必須脂肪酸、その他ビタミン・ミネラル・食物繊維で構成⭕️

体内で生成できない脂肪酸を意味する”必須”脂肪酸は、現代人に不足しがちな栄養素の1つ☝🏻

細胞・生殖機能・皮膚に作用するオメガ6系と、脳神経機能に作用するオメガ3系に分類され、ヘンプが含むその割合は3:1と最高バランス⭕️

食品添加物や農薬など化学物質の排出・分解に役立つ鉄、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルまで補給できる!

などなど体に嬉しい情報はさておき!

美味しいから食べたくなるのがヘンプシード😉

稲、きび、大麦、大豆、小豆などと同じく八穀に含まれる麻は、ごはんやお豆腐、サラダなど何にでもかけて美味しい♡

スプーンにとって旨い塩のせてひと口でにんまりする満足感です💪🏻🌟

香り高い奥出雲の乾燥舞茸と煮干しふりかけで炊いたごはんにヘンプシードをたっぷり混ぜれば、秋めく炊き込みごはんの出来上がりです☺️(炊き込みご飯のレシピは次回のブログでご紹介します!)


ーーーーーーーーーーー

シードをコールドプレス製法(冷温圧搾)でじっくり絞った🌟ヘンプシードオイル🌟

バランス良く摂ることが大切な、現代人に不足している必須脂肪酸を最高バランスでたっぷり含む珍しい油です🙏🏻✨

栄養素はおよそ80%が体内で生成できない必須脂肪酸、20%がその他の油分やポリフェノール、ビタミンで構成⭕️

必須脂肪酸のうち、皮膚や生殖機能に関わるオメガ6、脳神経機能に作用するオメガ3が3対1の割合で含まれ、1日に必要なオメガ3がスプーン1杯で摂取できる🙌🏻

凝縮されたヘンプ特有の香りと味が、主張し過ぎない優しさで食材やお料理たちをまったり引き上げます🌿

必須脂肪酸たちは熱に弱いため、食べる直前にサラダや炊きたてご飯にかけて、ココアやチャイなどのホットドリンクに混ぜても♨️

シードと同じく生のままお召し上がりください。

ーーーーーーーーーーー

原料はなんとヘンプシード100%の🌟ヘンププロテイン🌟

オイルを抽出し粉砕したシードが何重ものふるいにかけられたきめ細やかなプロテインです💪🏻

オイルが抜けている分、約50%をたんぱく質、25%を食物繊維、10%弱を必須脂肪酸、その他をビタミン・ミネラルで構成⭕️

ヘンプシードと栄養素は同じですが割合が異なります☝🏻

体の60%は水分、その次に多くを占めるたんぱく質は、筋肉、臓器、肌、髪、体内ホルモン、免疫物質や酵素の素となる欠かせない栄養素💪🏻

注目すべきはヘンプに含まれるたんぱく質のうち、約65%がヘンプ特有の体に吸収されやすい「エデスチン」というたんぱく質であること🔥

消化吸収に優しいたんぱく質たっぷり🌟

もちろん先にご紹介した必須脂肪酸やミネラルも摂取できるありがたーい優れ者です🙏🏻

成人の方には1日大さじ2杯がおすすめ。

豆乳やココナッツミルクに混ぜてドリンクとしてはもちろん、お味噌汁やトマトスープ、カレー溶かすとコク深まり美味しい👍🏻

きな粉のような香りと奥ゆかしい甘味をお楽しみください🙌🏻

栄養満点◎植物パウダーとお米由来の発酵ドリンクを混ぜると出来る、からだ喜ぶ水分補給🙌🏻

ビーツパウダーorスギナパウダーをうふふのモトや糀ネクターに混ぜて飲んでみてください♡

パウダーの量は半量〜1袋全量がおすすめです!

自然レメディ『ビーツ』

コールドプレスジュースでお馴染み!

サンシャインジュースさんの自然レメディ🌿

どんなものなの❓

どうやって摂ればいいの❓

そんなお声をよくいただく人気者✨

目を惹く袋の中にはビーツ、スギナ、ウコン、チャーガがそれぞれ低温乾燥され、粉末状になったものが入っています。

まさに植物エネルギー100%🌞

今回は甘酒に合うビーツとスギナをご紹介。

ビーツはなんと言っても疲労回復🔥

ビーツが含むナイトレイトを摂取すると、血管が拡がり柔らかくなる→血流改善→体内の酵素運搬能力が高まる→体のダメージリペアに役立ちます💪🏻

さらに鉄分も豊富!

力強いピンク色が元気印です◎

自然レメディ『スギナ』

コタンでお馴染みの書籍『自然療法』で、難病のくすりとして紹介されている天然薬草🌿

利尿を促すクロロフィル(葉緑素)が豊富→体内に溜まった有害物を排出!

体内で作れない希少ミネラル・ケイ素が体の結合組織を丈夫に→美肌・美髪・美爪✨

ほうれん草に比べカルシウム約155倍、リン・カリウム約5倍、マグネシウム約3倍とミネラルの宝庫。

お白湯にとかしてお茶としても🍵

うふふのモト

人工乳酸を添加しない昔ながらの生酛(きもと)仕込みの技法から生まれたノンアール発酵甘酒。

原料は神崎神社の御神水と契約農家さんによる無農薬米と米麹の3つ🌾

寺田さんのポリシーである蔵にすむ菌が生きた、自然発酵による無二の味わいです♡

糀ネクター

原料となるお米は岡山県で育った、コシヒカリの原種と言われている朝日米100%!

朝日米で仕込んだ米麹の甘酒をすりつぶし、乳酸発酵の力でスッキリフルーティに!

果物のような酸味ととろける飲み心地が真夏の強い味方です💪🏻☀️

袋のまま凍らせてシャーベットにも◎