コタンも、やっています。バレンタインフェア♥
おなじみの乳化剤不使用のスイスチョコレート(http://cotan.exblog.jp/i19/)を中心に、
2011.02.08
2011.01.29
コタンでは、調味料(醤油、酢、、胡麻油、菜種油、オリーブオイル、塩、味噌など)や、スパイス(ブラックペッパー、クミン、シナモンパウダー、カルダモンなど)、ドライフルーツ(レーズン、いちじく、プルーン、あんずなど)、ナッツ(クルミ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、ピーナッツなど)や穀物(米、小麦粉、キビ、アワ、ひえなど)、豆(ひよこ豆、大豆、小豆、レンズ豆など)、野菜(季節の無農薬野菜、土しょうがなど)をできる限り、量り売りで販売しています。
店内には、お客さんがほしい量を自分で量って買えるように計量機やビニール袋、小分けのパケットなどを用意しています。なかなかわかりやすいナビゲーションができていないのと、こういう買い方は世の中少ないので戸惑うのでしょう。気軽に声をかけてください。
慣れた方は、自分の容器を持参で(持参の容器は、まず容器の重さをレジで量っておいてから)必要な分をさっとつめて買ってゆきます。
今日来た外国のお客さんも、慣れた手つきでサッサといろいろなものを必要な量だけ詰めてお会計、美しい買い物でした。
アメリカなどには、量り売りのオーガニックスーパーやマーケットが色々あり、日常的にこういうスタイルに慣れているのかもしれません。
もっと店内わかりやすく、セルフでやりやすいよう、これから改装しますので、自分の必要な量を必要な形で買う、セルフシンキング、セルフショッピング、楽しんでください。
自分で難しそうなとき、わからないとき、なんか忙しい時は気軽に声をかけてください。
2011.01.05
2011年も生命力のある食べ物を皆さんと共有できたらと思います。
今年も一緒に楽しみましょう! 今年もよろしくお願いします。
コタン初売り、今年の初めは邑久町ワッカファームの「七草セット」です。
「春の七種」
名前 現在の名前 科名
芹(せり) 芹 セリ科
薺(なずな) 薺(ぺんぺん草) アブラナ科
御形(ごぎょう) 母子草(ははこぐさ) キク科
繁縷(はこべら) 繁縷(蘩蔞)(はこべ) ナデシコ科
仏の座(ほとけのざ) 小鬼田平子(こおにたびらこ) キク科
菘(すずな) 蕪(かぶ) アブラナ科
蘿蔔(すずしろ) 大根(だいこん) アブラナ科
(「仏の座」は、シソ科のホトケノザとは別のもの)
この7種の野菜を刻んで入れた粥(かゆ)を七種粥(七草粥)といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。
正月料理から日常の食生活へと体を自然になじませる季節の気をいただきます。
お正月楽しんで少し疲れ気味の胃腸を休める「七草粥」。これで緩やかに日常へグランディングしてください。
祝春七草セット 310円