ブログ

   
  ~このシンプルなパンを焼きつないでゆくパン職人を募集しています~

 TheMARKETでは、2003年からフランスより持ち帰った小麦から酵母をおこし、その酵母を現在までつなぎながら、毎日パンを焼いています。原料は当初より国産の小麦にこだわり、小麦と塩と水だけの生地をベースとしたシンプルなパン製造を行っています。現在は三重県産の小麦をベースにパンを焼いていますが、岡山県瀬戸内市にあるグループ農場ワッカファームでの本格的な小麦の作付けも今年から始まりました。今後、地元岡山産無農薬栽培の小麦を使用したパン製造に移行してゆき、より土地に根ざしたパン屋へと歩みを進めていきます。パン製造で使用するドライフルーツやナッツ、その他の材料は同社である自然食品店コタンのオーガニック原料を使用しています。

 TheMARKETでは、このシンプルなパンを焼きつないでゆくパン職人を募集しています。 
 年齢、性別、経験、は不問です。

 ※岡山への移住を考えている方、寮もあります。お問い合わせ下さい。

~問い合わせ先~

  TheMARKET

700-0026 岡山市北区奉還町1-12-14

℡&fax  086-255-1100

 HP   www.themarket.co.jp

自然食コタン

本日入荷分でラストになりますっ!!
また来シーズンまで
会えなくなってしまいます。


コタン岡大前店・コタン奉還町店ともに
店頭に並んでいる分だけですので
どうぞどうぞお早めに!!!!

しばらくお休みしていた総社 山田牧場の自然豚 販売再開です!!!!

入荷日は、毎月第1,3火曜または水曜日!! 予約は前の週の木曜日までにお願いします。

ご予約は、奉還町店受け取りも含め、すべて、コタン岡大前店 086-256-2224 までお願いします。

再開5月20日入荷分より! 注文締め切り 5月15日(木)

飼料の高騰などの事情から、前より少し値段は上がりますが、こんないい豚肉は探してもないんです。

抗生物質与えていません。

心待ちにされてた方、再開決定、コタンもバンザイしました。


 ここの豚肉、初めて食べた時は、こんな美味しい豚肉食べたことないという感想をもちました。脂身もあっさりジューシーで脂っぽくなく、いい脂が体に溶けるよう、そりゃあ肌にいいですね。

 一般的な養豚は、豚という家畜は病気にかかりやすいため、飼料に抗生物質やその他の予防薬を添加し与えるのが一般的です。つまり薬漬け。しかも、与える飼料のタンパク質は、合成タンパクが主です。合成タンパクだと、はやくぐんぐん大きくなりますが、味のない肉になるようです。人間でも、現代食ではこの合成タンパクを多く取っています。親よりふた回りも大きくなる子供(型は大きいがが体が弱かったりする)がいるのは、こういう食生活によるのがおおきんじゃないだろうか。

 山田牧場では、豚舎に菌を培養することで(堆肥を作るように)、病原菌が入りこまない環境を作り、豚の飼育に薬を一切使用しておりません。これにより豚の血をきれいにし、臭みが取れるそうです。そして飼料においても、合成タンパクを使用せず、スケトウダラなどの魚粉をタンパク源として与えているため、味のしっかりした豚肉になるということです。

 とにかく長寿を実感させられるおいしい栄養の豚肉です。

 今まで食べてた豚肉はなんだったんだろうを体験ください。

 入荷日は毎月第1,3火曜または水曜、前の週の木曜注文締切です。月曜に絞めた豚肉のため、週末まで冷蔵で「生」保存可能です。絞めたての火曜日よりも、ラベルについてる賞味期限ぎりぎり(週末)のほうが熟成し旨みが出ておいしいそうなので、火曜に取りに来れなくても、週末までに取りに来れたら大丈夫かと思います。

自然食コタン