ブログ

選挙フェス最後の演説ライブが今まさに渋谷駅前で行われている。

これは事件!!必然!!これは口コミで広がる本当の伝説的瞬間だろうな!間違いなく!!

ああいきたいな!新幹線乗れば三宅洋平登場までには間に合うな!!いや、待て待て、岡山でも集まっているらしいぞ!! 同時中継でこの伝説的時間を共有するために・・・・!

場所 マルゴデリ石関町店 14時から23時ごろまで(※三宅洋平、山本太郎登場は17時半から20時)

さあ、集まろう、熱く穏やかに、もうはじまったんだよ。

明日7月21日【日】は参議院選投票日。 

実は意外と体の中は冷えているこの季節。それが夏バテの原因だったりします。そこで今回はアイロンによる温熱療法を中心に基本的な体の温めた(肝・腎・脾の温めかた、ひやしかた)を学びます。体が弱っているとき、疲れているとき、臓器を正しく温めることで、体の機能が高まり、自然治癒力がぐっと働き出します。

温熱療法には、びわの葉温灸やこんにゃくシップ、生姜シップ、キュウレイコンシップ、活性器などいろいろを有効で優れた方法がありますが、今回はお年寄り同士でも、疲れているときでも、なるだけ簡単に、手当てできるアイロンを使った温熱療法を中心に学びます。また活性器による治療のデモンストレーションも行います。

参加された方が、かえってすぐに家で実践できるよう学ぶセミナーです。どんなときにでも役に立つ基本的な手当て法、知恵を共有しましょう。ぜひご参加ください。

瓜生良介さんが伝えた快医学。全国にその実践的な治療法を伝える人、治療院が有ります。

今回もその一人、埼玉で「れんげそう庵」という鍼灸、快医学の治療院を運営されており、東京西荻窪のほびっと村などで「快医学セミナー」を開いている野本美保さんを講師に迎えて、ワッカファーム錦海寮にて「快療法 温熱療法&夏バテ対策セミナー」を行います。

放射能の問題、公害の問題、恒常的に続く食品添加物の問題、3年前より、よりいっそう実践的な快医学の重要度、効果が高まっていると思います。

以前参加された方も、その新しい治療法と前にならったLETや操体法のおさらいもかねて、初めても方は是非、快医学との出会いの場として是非ご参加ください。

          2013年 7月22日(月) 午後2時~5時

              場所 ワッカファーム 錦海寮

         「快療法 温熱療法&夏バテ対策セミナー」   講師 野本美保

講師プロフィール;芝居、寄せ場でのボランティアを経て快医学と出会い25年。現在浦和で「れんげそう庵」(鍼灸、快医学)を営む。3.11以降、福島での快医学健康相談に参加。暴力被害を受けた女性と子どもをサポートするNPO、女性ネットSaya-Saya理事。趣味は野菜料理、猫と戯れる、音遊び。

参加費 2500円  ※参加される方は、下記までお名前、参加人数を事前にお知らせください

    問い合わせ 自然食コタン 岡大前店 086-256-2224
                      090-7220-1972(近藤) 
 

                   「快療法」

快療法は、日本にある優れた自然療法を、「生活の中の快い法則」を軸に再構成したものです。

せっぱつまった大病であればあるほど生活の大改革をしないかぎり、薬や手術や治療で治せるものではありません。生命の法則に反した生活をふりかえり、生活全般を気持ちのよい生命の法則に沿ったものへと改めてゆきます。

食べ物を「おいしい♡!」と感じないと、栄養になりにくいように・・・・・「本当のここちよさ」というそれぞれの羅針盤をたよりに病気やガン、老いまでも生かし、楽しく元気に本当の自分で生きましょう。

今回はアイロンを使った温熱療法の手当てを中心に、活性器によるデモンストレーションやLET、操体法などのおさらいもします。是非ご参加ください。

                 ~温熱療法~
温熱療法とは、簡単に言えば臓器を快い温度で温めることで機能を回復させ、体の統合システムの免疫系、循環系、神経系、ホルモン系の働きを活発にする方法。今回はアイロンによる温熱療法を中心に、体の機能を高めるあたため方を学びましょう。          
                   

                  自然食コタン           

7月14日15日、京都の祇園祭に合わせて、OMUNIGOD京都寺町店でのイベントに出店しました。

到着後、すごい雨風の洗礼もいただき、

コタン以外にも、地元京都のリアル度九万たりーナやタイも出店。羽釜で炊いて手で握るプリミティブルーツおにぎりや「青おにぎり」!!京都の路上で見かけたら絶対!!

こちらは、ナチュラルてんさい糖シロップのかき氷屋さん!一杯200円!!!!。移動式コンパクトシンプルなお店の生命力!!京都で見つけたら絶対!!

京都左京区のマニアックカフェ「マニアックスター」。今回のメニューは冷やしお汁粉。店のディテール。スターウォーズの浴衣にまいりました。今度お店に行ってみよう。

夜はさすがの祇園祭!!すごい人です!!

烏丸通が歩行者天国になり、千鳥足で最高の解放感!!

翌日、訪ねた京都西部講堂あたりのディープスポット。なんか懐かしい八百屋「フランク・菜っ葉」オーガニックな美味しい野菜と一緒に最新の大事な情報もいっぱい集まっています。

向かいは、噂には聞いていた「村屋」。今度来た時にはそのカオスティックサケデリックスに身を投じます。よろしくおねがいします。



そのおとなりは、友人のひさのさんがやっているビーガン食堂「Padma」。ワッカファームの野菜も使ってくれています。べジなのにパンチの利いた味付けはこれぞハイクオリティ!!


いただいたPadmaの冷麺、めちゃおいしかったです。

むかいには、ゲストハウス地球号。この半径10mの生態系、もっとも京都らしい地域かもしれません。

歩いて近くには、自然食品や野菜も売っているカフェ、スペース「ニョキニョキ」。

そして偶然にも、OMUNIGOD近くの京都市役所前でこの7月21日参議院選、比例候補の三宅洋平の街頭演説が始まった。
久々に聞いたイーリャダスタルタルーガスのアフロサンバ、血が騒ぐ!!

いよいよ三宅洋平登場のときにはすごい人で、すごい熱気でした。現場で聞けなかった人はユーチューブやいろんなメディアで各地の演説ライブがアップされています。京都のも。一瞬で人は変わるし、人一人が変わるということは世界が変わることと等しい。

熱い京都!!次回はOMUNIGOD京都寺町店からD-MALL京都店に変わる グランドオープン8月11日(日)!!  大きく変わる時代です。変われることが生命力の時代!! 

スナメリと洋平君が笑ってる。

                  自然食コタン